プロゲート 奮闘記

プログラミング初心者の学習過程

プログラミング

 Aidemy 初講座購入 Numpy

今日は、先ほど45分くらいしか取れませんでしたが、Aidemyでプログラミングの勉強をしていました。 今日は初めてAidemyで講座を購入してみました。Numpyを用いた数値計算のコース980円で購入しました。おそらくこれはAidemyサイドから見れば、かなり安いので…

 pythonista3

今日も1時間ほどプログラミング 学習をしました。Aidemyで新しいコースをやりました。「ブロックチェーン基礎」というコースです。このコースは今だけ無料で公開しているそうなので興味がある方は早めにやっておいた方が良いかもしれません。ただ、仮想通貨…

 Aidemy 機械学習概論 終了

先ほど1時間ほどAidemyの機械学習概論のコースをやっており、無事に終了しました。 最後の方は公衆衛生の感度と特異度の関係をもじったものなので、一回理解している人はスラスラ進むと思います。 僕も公衆衛生は勉強する機会があり結構深くまで理解していた…

 機械学習 Aidemy

昨日はプログラミング に触れることができませんでした。いくら忙しかったとしても、反省しなければならないです。 今日はaidemyの基礎コースを終えて、機械学習概論に入りました。 僕の勘違いかもしれませんが、Aidemyの無料コースが増えた気がしますので非…

 明日で、、、

先ほども1時間ほどaidemy基礎コースのの2周目をやっておりました。本日は少しゆっくりめに進めてみました。 今日は、おそらくですがライブラリ?というものを理解した気がします。ライブラリというものは、頭のいい人たちが作った関数のカタマリみたいなもの…

 AIDEMY

淡々と進めております。Aidemy。2周目ですがプロゲートの時と同様に完璧理解している状態にはなりません。おそらく7割から8割といったところでしょうか。よく間違えるのがifなどの時に:を忘れたり、あとは単純なスペルミスもよくあります。Aidemyではサポー…

 Aidemy 基礎コース1周目

先ほど1時間程度Aidemyの基礎コースの勉強をしていました。だんだん慣れてきたせいかサクサク進むようになりました。Aidemyのホームページでも見ましたが、Progateと同様にiphoneアプリも出してくれるみたいなので期待したいです。明日でおそらくAidemyの基…

 Aidemy チャプター2終了

先ほど、aidemyの基礎コースの続きを1時間ほど勉強しました。aidemyは「例のコード」がわかりやすくて感覚的に進めていけますね。プロゲートはスライドが最初に出てきて、スライド学習が終わると何もない状態からコードを打っていく形です。aidemyは打ち込ん…

 Aidemy

今日はaidemy基礎コースを1時間くらい進めました。プロゲートとaidemyを二つやって思ったのは、プログラミングは実際に色々なものに触れてみることが大切だと思いました。プロゲートでやっていたこととaidemyでやっていることは大体は同じですが、''と””は同…

 プロゲート iphoneアプリ

今日はパソコンを開く時間があまりなく、プログラミングの勉強をサボりそうになりましたが、何も触れないということはまずいと思ったので、スマホアプリのプロゲートを少しやりました。スマホあぷりは使うコードが勝手に出てきてくれるので、パソコンより進…

 プロゲート2周目終了 からの aidemy 基礎コース

先ほど1時間ほどプログラミングの勉強をしていました。プロゲートのpythonコースの2周目が終了しました。最後の方は答えをみてしまう割合がやはり増えてしまいましたが、、、とにかく2周は完走しました。そしてaidemyの基礎コース(無料)に入りました。prog…

 プロゲート第5章

プロゲート第5章2周目に入りました。1周目はこの辺は完全に答えをみながら写していたので、2周目はなるべく答えを見ずにやっていきたいです。先日プロゲートのiphoneアプリ版でpythonが無いと言いましたが、直後?に発表され、iphoneでもpythonのプログラミ…

 progate 料理注文システム

今日はプロゲートpython2周目の第4章に入りました。プロゲートをしていて思うことは、机に向かって行う勉強と同じで昨日やったことなのに忘れていることが非常に多いです。自分が凡人であることを痛感しますが、とにかく継続していくことが大切かと思います…

 じゃんけんゲーム python プロゲート

先ほどもプロゲートを1時間ほどやっていました。三章まで終了し、じゃんけんゲームが完成しました。無料版だとここでpythonはここで終了だと思います。プロゲートを進める際には2周目は時間をある程度かけて、完成しても全体を見直してから次に進む方が良い…

 プロゲート、プロゲート、、、

本日もプロゲート2周目を進めております。プロゲート2周目はわからないところがあったらスライド検索をしたり、ググったりと1周目より精度の高い進め方を意識してやっております。プログラミングは大学受験の数学の証明と似ている気がします。私は理系で数学…

Aidemy

私はよくYouTubeをみて情報を仕入れるのですが、今回調べていたのは、Pythonの学習についてプロゲートの後に行うことは何が良いかということです。いろいろな検索をかけてみて至った結論が、プロゲート2周目が終了したら、「Aidemy」というサイトで勉強しよ…

probate

先ほども1時間ほどプロゲートを学習しました。2周目の二章が終了し3章の15%まで進んでいます。プロゲートは非常にスライドがわかりやすく挫折もしにくいとは思いますが一番良いところは答えが見られてサクサク進むことができることだと思います。1周で身につ…

progate

今日もプロゲート2周目を1時間ほどやりました。やはり、1周目に比べて2周目はサクサク進みます。また、pythonのバージョン3をダウンロードしました。プロゲートの2周目が終わったら簡単なアプリでも作れると良いなと今の所考えています。そんなに簡単にでき…

 ブログ方針

今まで自由に日記のようにブログを書き続けてきましたが、なかなか方針が定まらないのでテーマを絞って書いていきたいと思います。前にも書きましたがプログラミングの勉強を僕は行っていますのでこれからはプログラミングの勉強に関して書いていきたいと思…