プロゲート 奮闘記

プログラミング初心者の学習過程

 プロゲートの良い所

今日はいいね機能について勉強を進めました。

 

プロゲートは自分で直接コードを打ち込んでいくので、解答を見てしまっても、それを実際に打ち込んで行かないと進みません。

 

ですので、解答を見た場合でもコード自体は自分が書いたものであるので、ruby on railsコースが終了した時には、そのwebサービスは自分が作ったものだと言えます。

 

これで結構自信がつきますし、やはり物事は自分で実際に手を動かすことで身につくんだと再確認できますね。

 

僕も早めにrailsコースを一周して、全体像をつかんで、何周も繰り返し、精度を高めていって、自分のPCでプロゲートのコードを真似してwebサービスを作っていきたいです。

f:id:freetanshun:20180822235242p:plain

 

3ステップでしっかり学ぶ Ruby入門

3ステップでしっかり学ぶ Ruby入門

 

 

 睡眠薬

今日は1時間程度時間をとりrailsを進めました。

 

相変わらずカンニングしながらです。

 

一気にレッスン9を終えることができました。

 

あとふたつのレッスンでrailsコースを一周することになります。

 

とにかく早めに一周回すことを意識してやっていきます。

 

僕はここ二年間、慢性的に不眠症なので、今日は医者に行き睡眠薬をもらいました。

 

健康が一番なので、睡眠薬で慢性的な不眠を改善していきたいです。

 

小学生の時は何も考えずに良く寝られたなあと、小学生の時の自分が羨ましい限りです。

f:id:freetanshun:20180820212338p:plain

 

たのしいRuby 第5版

たのしいRuby 第5版

 

 

 ジャンクマート

プロゲート ruby on railsレッスン8を終えました。

 

正直、わけわからないといっても過言では無いですが、解答を参照しながら進んでおります。

 

僕はnews picksの会員ですが、そこでメイクマネーという動画が視聴できます。

 

ホリエモンさんやshow roomの社長さんなどが出ています。

 

昔でいうマネーの虎ですね。

 

パクリといったら否定はできないくらい似ています。

 

その第一回放送にて、ホリエモンさんにコテンパにダメ出しされる男が現れるのですが、第二回放送では、ホリエモンさんに協力してもらえるまでのプレゼンをします。

 

そこで「ジャンクマート」というサービスができるのですが、これは、ボツになったアイデアや、資金が足りなくて断念したアイデアや、とりあえず思いついたアイデアなどが投稿される仕組みとなっています。

 

このいわばジャンクアイデアですが、少し見てみると結構面白そうなものも多く、プログラミングができるとこれらをヒントにして良いサービスが作れるのではないかと思いました。

 

とにかく、いろいろな本などを読んでも、インフルエンサーの考えを参照しても、最初にやった奴が偉くて、その精度はあまり関係ないということがわかります。

 

これからの時代にどの業種で起業するにしても、プログラミングのことを全くわからないのと、ある程度はできるのとは大きな差が出てくるのは明確ですね。

 

プログラマーは給料も悪くないですし、起業にも効果絶大ですし、僕も早めに習得したいところです。

 

明日も継続して頑張ります。

f:id:freetanshun:20180819225852p:plain

 

3ステップでしっかり学ぶ Ruby入門

3ステップでしっかり学ぶ Ruby入門

 

 

 

 速攻カンニング作戦

今日は、マンネリ化してきたのを変えるためにいつもと違う進め方をしました。

 

それはスライドをほぼ読まずに進み、コードを書く際もすぐに解答をみて写メってそれを写すという進め方です。

 

正直、写経的な感じでどうなのかという意見はあるとは思いますが、どうせスライドをみて理解できないのなら、とりあえずどんどん進めることに重きを置いてみようという発想です。

 

これで40分でレッスンの10%から80%まで進みました。

 

僕は、タイピングがあまり早くないのですが、プログラミングのコードを毎日書くことによって、結構早く正確さが増してきているような気がします。

 

まずはruby on railsコースを一周することを目標にして気楽に進めていこうと思います。

 

当初の目標だったじっくり理解しながらやるというのは実現できませんでしたが、何周もしてジワジワ身につけていきたいと思います。

 

最初に立てた理想を追い求めすぎると良くないのはいろいろなことで言え、プログラミング学習でも例外ではないと思います。

 

プログラミング学習を始める前は、誰しも、アプリを作れるってかっこいいなあとか自分はサクサク進むんだろうといった理想があると思います。

 

僕もそうでした。

 

しかし、プログラミング学習は予想以上に地味で筋トレ的な感じで辛いと思いました。

 

天才タイプより地味に頑張るタイプの方がある程度のレベルまではプログラミングに向いているのではないでしょうか。

 

とにかく頑張って継続します。

f:id:freetanshun:20180818225455p:plain

 

3ステップでしっかり学ぶ Ruby入門

3ステップでしっかり学ぶ Ruby入門

 

 

 

 「慣れ」

今日はかなり疲れましたが、頑張って30分程度プログラミング学習をしました。

 

疲れていてもとにかく継続ですね。

 

railsをやっているとレッスンが多く目の前が見えなくなります。

 

ただ、みんなそれは経験することで、コツコツ継続したり、まとまった時間をとってがっつり学習したり人それぞれ学習のやり方はあると思います。

 

なんでもそうですが、一気に前が見えてくる瞬間があるのでそこまで踏ん張ることができるかどうかが大切ですね。

 

英単語帳を覚える時は最初は途方も無い数だと思っていたのに、一冊頑張って覚えてある程度文法を学ぶと英語の文章が読めるようになります。

 

ただ、ここからたくさん量を読んでいかないとスラスラ読めるようにはなりません。

 

大量にシャワーを浴びてできるようになるのです。

 

プログラミングも、かなり大雑把にいって、言語の学習なので、「慣れ」っていうのが全てだと思います。

 

とにかく毎日パソコンを開き、コードを書くという当たり前のことをコツコツやっていきます。

f:id:freetanshun:20180817233453p:plain

 

 

 北軽井沢から帰って思うこと

昨日、北軽井沢から帰ってきました。

 

非常に北軽井沢は涼しかったので普段よりも暑く感じます。

 

僕らが小学生くらいの時は、35度くらいでもかなり暑い感じだったのに今では普通に40度超えますので異常気象ですね。

 

実際日本は夏は暑いですし、冬は寒いですし、自然災害も多いですし環境面では住みにくいのではないのかと思ってしまいます。

 

インフラが整ってきたら、暖かいところで一年中半袖でいけるところでパソコン一つで仕事するという生き方もありですね。

 

ご飯は日本が飛び抜けていますが、、、

 

そのためにもプログラミングを勉強しておくと生き方の幅が広がりますね。

 

昨日プロゲートのrailsのレッスン7を終えました。

 

今日はrails8に入りました。

 

ここまできて、railsに慣れてきた感があります。

 

こうやってアプリが作られていくのかっていう感覚を養う意味で僕は1周目をやっています。

 

実際今はほぼ解答を見ながら進めています。

 

これからのプログラミング学習のイメージとしては英単語帳を覚えるようなイメージです。

 

具体的には、

 

1周目で「こういうものがこういう所にある」的なことをつかむ。

 

2周目で「5割くらい理解しながら進めていく」。

 

3周目で「今まで理解したことをサクサク確認しながら8割くらい理解する」。

 

4周目で「ほぼ全てを理解する」。

 

といったように上塗りしていく感じです。

 

何周もやることでジワジワやっていく感じですね、とにかく継続をしていきます。

f:id:freetanshun:20180816232907p:plain

 

Ruby on Rails 5 超入門

Ruby on Rails 5 超入門

 

 

 北軽井沢(群馬県)、越後湯沢(新潟県)で起業!?

お盆は北軽井沢にきて過ごしています。

 

今日は疲れたので、少ししかプロゲートを進めることができませんでしたが、毎日継続ということを意識して頑張ります。

 

ここ一週間くらい北軽井沢をジョギングしたりしていると、非常にほったらかしの別荘、土地があります。

 

こんなに良い場所なのに非常に勿体無いと思い、何か使えそうなことはないかと考えてみました。

 

今はインターネットがあるのでどこにいても仕事はすることができる場合が多いですし、子供の教育もオンラインなどで質の良い授業などが展開されているため田舎に住んでいても大丈夫です。

 

また、東京にも新幹線で1時間ほどで着くので北軽井沢で起業するのも面白いのかなと思います。

 

中古別荘だとかなり安い値段で売買されていますし、軽井沢駅周辺に比べると非常に静かです。

 

夏はエアコンもいらないですし、野菜も安いですし、そういった面でも小さく築浅でしっかりしている中古別荘で仕事するのもありだと思います。

 

移動手段は、軽井沢駅からレンタカーを借りるスタイルが一番いいかもしれませんね。

 

また、越後湯沢のリゾートマンションも10万円とかで叩き売りされています。

 

管理費が安いマンションを選べば、温泉、プール、コンシェルジュ付きで良い暮らしをしながらネットビジネスというスタイルもありですね。

 

退職後に第二の人生を考えている人の選択肢としても悪くないと思います。

 

社会保障が手厚い日本なので医療などは最低限保証されていますしね、、、

 

越後湯沢は東京から新幹線で80分とかなので駅前に住むと非常に便利ですね。

 

インターネットによって色々社会の仕組みが変わってきていますが、こういう所にも影響は出てきて、意外とチャンスかもしれませんね。

f:id:freetanshun:20180812000721p:plain

 

Ruby on Rails 5の上手な使い方 現場のエンジニアが教えるRailsアプリケーション開発の実践手法 (Web Engineer's Books)

Ruby on Rails 5の上手な使い方 現場のエンジニアが教えるRailsアプリケーション開発の実践手法 (Web Engineer's Books)